ブランディング撮影レポ:EQコンサルタント桜井伸子様

出版と法人化の節目に。未来を見据えた、桜井伸子さんのブランディング撮影
今回は、EQコンサルタント・人財育成のプロフェッショナルとして活動されている、株式会社Caldo.代表取締役 桜井伸子さんのブランディング撮影を担当させていただきました。
出版・法人設立・講演活動と、これからますます加速していく「著者」「講師」「経営者」としての姿を、ビジュアルで表現したいというご依頼でした。

ご依頼の背景|法人化と出版の節目に、“今の自分”をビジュアルに残す
今回の撮影は、
・法人化による代表としての顔
・出版に合わせた著者プロフィールの刷新
・講演や研修などでの信頼感ある印象づくり
という目的でご依頼いただきました。
これまでにも個人起業家向けのビジュアルサポートなどを手がけてこられた桜井さん。
ですが、今年からは企業向け研修やEQ育成といった本来取り組みたかったフィールドに軸を移され、これからは「会社の顔」として発信する場がさらに増えていくタイミング。
「これまでの延長ではなく、新しいステージにふさわしい写真を」
そんな想いでご相談いただきました。
2. 撮影前ヒアリング|「感情に届く」人柄を、信頼感とエネルギーで表現
ヒアリングで出てきたキーワードは:
- 人と向き合う温度感
- 素直で情熱的なエネルギー
- 経営者や企業に安心感を与える信頼性
- 社会貢献に向かう志の高さ
写真は、ただ“整っている”だけでなく「心の温度」が伝わることが大事。
そこで、感情に届く表情や空気感を大切にしながら、フォーマルとナチュラルの両面を意識して撮影をしました。




3. 撮影と仕上がり|“言葉では伝えきれない”空気感を視覚で伝える
当日は、2パターンのお洋服で撮影を実施。
ヘアメイクのサトウミハルさんに素敵なヘアメイクを施してもらいながら、
- きちんと感と落ち着きを演出する千鳥格子ジャケット
- より自然体で親しみやすいラフスタイル(デニム×ナチュラル)
それぞれの表情や背景に合わせて、
・著者プロフィールとしての潔さと信頼感
・企業代表としてのリーダーシップ
・コンサルタントとしての共感力や安心感
など、伸子さんの魅力が伝わるように多面的な印象を意識して撮影しました。
「初出版という人生の節目に、未来の自分に向けて“今の私”を残しておきたい」
そんな桜井さんの想いが、言葉以上に伝わるビジュアルに仕上がったと思います。
実は伸子さんの撮影は3回目。
私のフォトグラファー講座の卒業生でもある伸子さんは関西をベースに活動しているにもかかわらず
(今はこちらにも拠点を移しています)
「大切な節目の撮影には絶対華乃さんに」と依頼をしてくれています。
そんな気持ちがとっても嬉しくて、今回お手伝いさせて頂けたこと、光栄に思っております。




桜井伸子さんご出版おめでとうございます
著書『小さな会社の「温める」商い』(セルバ出版)は、心で商いを育てたい方に響く一冊。
ノウハウにあふれた今だからこそ、ずっしりと心に響く1冊でした。
ぜひチェックしてみてくださいね。
▶︎ 桜井伸子さん Instagram:@non_caldo_0907
▶︎ 株式会社Caldo. ホームページ:https://www.caldo-n.com/
📸 撮影/早坂華乃
◉撮影場所:Kano Hayasaka Studio
◉ヘアメイク:佐藤ミハル