ただ小手先のノウハウだけじゃない!
ブランディング×マーケティング×写真であなたのファンを増やしインスタ集客叶えます!
今や「検索はインスタグラムで」という方が多いほど5年で8倍の伸び率を見せているインスタグラム。
以前は若い世代のSNSというイメージでしたが、今では世代を超えて利用されています。
最近では多くの個人事業主が、集客のメインSNSツールをアメブロFacebookからインスタへと切り替えているだけではなく、大手企業もマーケティング手法の一 環として本格的にインスタ集客に力を入れています。
そんなインスタグラムですが、
集客として有効活用できている人はほんの一部。
こんなお悩みありますよね?!
・やるべきとわかっているけどやり方が分からないからできない
・一生懸命投稿するもののフォロワーも増えず集客できない
・何を投稿したらいいのかわからず、投稿のネタに困る
・写真が苦手だから、投稿するのに躊躇してしまう
・なんとなくしか使ってないから苦手意識がある
実際、私はこんなお悩みを沢山聞いています。
では、フォロワーを増やせば集客はできるのでしょうか?
いいえ、実はそうではありません。
フォロワーがやたら多くてもまったくお仕事に繋がっていない人や、
フォロワー数は少なくてもきちんと集客出来ている人もいる。
その差は一体なんなのでしょうか?
私の経験
実を言いますと、わたしも半年以上前まではインスタは苦手意識を持っていました。
カメラマンなので、きれいな写真を載せることはできるのですが、どう運用したらいいのかわからず・・・
インスタはほぼ写真ギャラリー状態に・・。
でもコロナをきっかけにインスタにまじめに取り組み始めたら2000ほどだったフォロワーが4か月後には1万に!
(2022 年7月現在は1.5万フォロワーです)
もともとアメブロ集客とFB集客が得意だったのですが、
気づいてみたらお問い合わせがインスタ経由ばかりに。
お仕事以外でも
フォロワーが5000を超えた位からインスタPRの依頼が急増。
時計だけでも2桁程頂いていて、そのご縁からウェブ広告ページ掲載や
企業からのフォトレッスンのご依頼など頂くようになりました。
インスタを通じて、撮影のお仕事の幅も広がり、想像以上の影響力に私自身が驚いています。あのコロナ禍でインスタを極めよう!と決意していなかったら・・今の私の姿はありません。出版も叶えられなかったかと思います。
あの時勇気を出してインスタを学ぶ決意した自分を心から褒めてあげたいです。
何故インスタグラムが軌道にのったのか
実は、これまでフォトグラファー養成講座卒業生対象に
フォトブランディングコンサルティングを提供してきて、
予約が取れない、撮影会開催したら即満席!
などの人気フォトグラファーを世に送り出してきました。
これまでブランディングコンサルティングの講座では
アメブロをメインの基軸としてお伝えしてきたのですが、コンサル生にインスタに関するアドバイスをしたところ、軒並みフォロワー増加、ファンも増え、インスタが加速。
なぜコンサル生がインスタグラムで成功できたか。
それは、ただインスタグラムの運用を学んだからではありません。
私のコンサルを通じて
きちんと自分のコンセプト(=ブランディング)ができていて、
かつ、マーケティングを理解していたからです。
インスタグラム活用のノウハウ情報なんて、インターネットでは
ググれば溢れています。
それなのになぜ、集客できていない人が沢山いるのか。
それは、インスタグラムの活用以前に、
コンセプト作りができていなく、
マーケティングの知識がないからです。
そこに注目した私は、
これまでのブランディングコンサルの知識と経験を活かし、
インスタ活用ノウハウだけではなく、ブランディングとマーケティングを織りこんだ
インスタブランディング講座を開講しました。
お客さまのご感想
グループ講座1期を卒業したフォトグラファーYukaさんからのご感想です。
ゆかさんは、927人だったフォロワーが2か月半後には、3276人に!
2349人増加して、今現在順調に増加し続け、6790人となっています。
講座に参加しての変化は?

こゆかさん、参加してみてもご感想ぜひお聞かせください。

講座前もほぼ毎日発信していましたが撮影した写真を掲載するギャラリーとしての役割だけの、一方通行の投稿になっていることに、講座に出てから気付きました。 講座に出ることで、読み手目線で発信を考えるクセがつき始め、そのおかげで、自分の発信に対する反応があるようになり、発信することが楽しくなりました!またインスタのブランディングがしっかりできたことで、誰に何を発信したいのか軸がしっかり出来て、より自分らしさを表現できる場になったと思います!

投稿の内容も色々工夫しましたね。

「子どもの撮られ方」も、かのさんが「自分が当たり前だと気づかないこともとても役に立つ」とおっしゃってたことから思いついたのですが、やってみたら、写真の撮り方を発信してる人はたくさんいても、撮られ方を発信してる人はいないことに気づきました!
また、ただ写真をアップして「可愛い」みたいな投稿をしていた時と比べて、撮られ方の内容で自分の想いや考えを出せるようになり、自分らしい投稿になったと思います!
講座を受講してよかった点は?

講座を受講してみてよかった点をぜひ教えてください。

フォロワーさんが増えたことで、予約が期間中に入ったり、PR案件もできるようになったり、手ごたえを感じます!インスタに限らず、ビジネスとは何なのか大切なことが学べました‼️
また、かのさんとインスタのテーマや魅せ方を一緒に考えられたことが、すごく良かったです‼️
最後に

最後にぜひ一言お願いします^^

かのさんの講座をもし受講していなくても、インスタは今後ずっとやっていったと思うので、講座を受ける前の状態でやり続けるのと、今の状態でやり続けるのでは、同じ労力でも結果が全然違っていると思いますので、本当に受講できて良かったです‼️
ありがとうございました‼️
この他、
✔毎日企業からのPR案件が来るようになり、ホテルへの招待や高価な家具も提供してもらったママさん
✔動画を活かしてファンを急増させ、LINEへの登録の導線もできた起業家の方
などなど・・それぞれ1期生は成果をだしています。
前回の講座でも、ブランディングやマーケティングの基本をお伝えしたのですが、より成果を出すにはどうしたいいか検討した結果、
フォトブランディングコンサルの内容の部分をより多く取り入れて、
✔コンセプト=ブランド作り
✔マーケティングの理解
✔インスタグラム運用
の3本柱の講座として、この度パワーアップしてリリースすることにしました。
ここで忘れてはいけないのが
インスタグラムは見た目の世界観も大事だという事。
私のフォトグラファーとしての強みを生かし
「写真」の撮り方と魅せ方も、しっかりと学ぶことができます。
以下のどれかに当てはまるなら、この講座はおすすめです。
こんな方におすすめです!
・そもそも自分のブランドが分からない
・差別化して、あなたから買いたい!と言われたい!
・集客の基礎を学んだことがないから知りたい!
・自分の商品に自信がない!
・今年こそ、本気でインスタ学びたい!
・インスタ映えする写真の撮り方を学びたい!
・インスタで自分らしい世界観を作りたい
・インスタで集客できるようになりたい
・インスタでフォロワーやファンを増やしたい
・自分らしく発信していきたい