お客様の声:ビジネスの加速を後押しする“どこに出しても恥ずかしくない1枚”

お客様の声:ビジネスの加速を後押しする“どこに出しても恥ずかしくない1枚”
以前ブランディング撮影を担当させていただいた、
コーチングを通じて女性たちの人生をサポートしている葉狩美幸さんから、うれしい撮影後のご感想をいただきました。
今回はそのお声をご紹介させていただきます

「どこに出しても恥ずかしくない」写真がほしかった
Instagramでの発信を続ける中で、
「もっとプロ感が出せるアイコン写真がほしい」
「自分のサービスにふさわしいビジュアルにしたい」
そんな想いから、今回の撮影をお申込みいただきました。
華乃のInstagramを見て「この世界観が好き!」「こういう雰囲気で撮られたい」と
直感で感じてくださったそうです。
撮影中のご感想
かのさんもヘアメイクさんもとにかく優しくて、
撮っているうちにどんどん緊張がほぐれてきました!
おかげで、とても自然な笑顔が引き出されました。
撮影前は少し緊張されていた美幸さんですが、
撮影が進むにつれて、凛とした中に柔らかさがある、唯一無二の表情をたくさん見せてくださいました。



撮影後の変化|「高単価商品にふさわしい空気感に」
撮影後、フォロワーさんからDMをたくさんいただきました。
「“凛とした美しさ”が写真でも体現されてますね!」とお褒めいただき、
自分のサービスの軸とリンクしたと実感しました。
高単価商品を扱っていますが、
撮影していなかったら“今ほどの高級感”は出せなかったと思います。
写真が変わると、見る人の印象が変わる。
そしてその印象は、そのままサービスの価値にもつながります。
安心感と加速感をくれた1枚
とても綺麗に撮っていただけたので、
「どこに出しても恥ずかしくない写真がある」という安心感と、
ビジネスの加速を手伝ってくれるようなパワーを感じました。
写真は「自分らしさを記録するもの」でもあり、
「これからのビジネスを引っ張ってくれる味方」でもあります。
撮影をおすすめしたいのは、こんな方
✔ ブランディングや方向性に迷いがある方
✔ 高単価の商品を扱っている方
✔ 世界観に“品と信頼感”を出したい方
美幸さんからは、
「気取らず、でも愛にあふれたかのさんが好きです」
そんな温かいお言葉もいただき、私もとても嬉しくなりました♡
最後に…
「なんとなく古いプロフィール写真を使い続けている」
「自分の仕事にふさわしい写真がない気がする」
そんな方こそ、今が変わりどきかもしれません。
未来の自分とお客様の信頼をつなぐ1枚、
一緒に作っていきませんか?
📸 葉狩美幸さんの活動はこちら
Instagram ▶︎ @miyuki_life_beauty
💼 ブランディング撮影メニューはこちら
▶ https://kano-hayasaka.com/menu/branding